お早うございます、二次元世界の調教師です。プロ野球カープは、GW9連戦6戦目。ホームで、中日三連戦三戦目。打線が爆発し、打ち勝って連勝です。

SnapCrab_NoName_2025-5-4_18-7-32_No-00
7回1死満塁、代打・野間峻祥が追加点となる中前2点適時打を放ち、ベンチで喜ぶ新井貴浩監督

☆打撃の調子が下降してる小園に代わり、スタメンで三塁山足を起用。昨季から全試合に出場を続け、今季も開幕から絶好調だった小園を下ろすのは、勇気ある英断と思うが、この采配が当たった。山足の同点タイムリーがなかったら、7点取るビッグイニングもなかっただろう。これまで、守備固めとピンチバンターしか出番がなかった山足。新井監督の采配が見事に当たった。 


 カープ先発玉村の調子は今一つ。先制を許し、大量点で逆転したのに、3点差まで追い上げられて、5回で降板。自らも含めた打線に助けられての今季初勝利となった。後は中崎、島内、ほり江、森浦、栗林と無失点リレー。セーブは付かないけど、栗林が無失点で終えたのは良かったと思う。


 中日がブルペンデーだった事を差し引いても、クリーンアップ3人で8安打の猛攻で、難敵中日に連勝。明日から神宮球場でヤクルトと三連戦。初戦はカープがブルペンデーで、先発高橋昂。ヤクルト先発は前回マダックスを許した小川投手なので、苦戦は必至だけど、何とか勝ち越しを目指して欲しいもの。
がんばれ! カープ