お早うございます、二次元世界の調教師です。プロ野球カープは、GW9連戦7戦目。神宮球場で、対ヤクルト三連戦の初戦。継投で完封勝利を納め、これで3連勝。

SnapCrab_NoName_2025-5-5_21-39-42_No-00
鈴木健矢

☆小園を外したのは1試合だけで、この試合で再びスタメン起用。ヒットに2四球を選び、盗塁も決めて活躍したので、新井監督の荒療治が功を奏したと見て良いと思う。4点目を取った後、三盗失敗は余計だったけど、アグレッシブに行った小園らしい失敗ではあった。


 カープ先発高橋昂は3回抑えたけど、ブルペンデーの予定通り、鈴木にスイッチ。サンタナ選手に2ベースを打たれ、逆転のピンチだったけど、山田選手、オスナ選手と右を押さえて、2イニング無失点で初勝利が舞い込んだ。今後も右を押さえるべく起用すれば、鈴木は戦力として期待出来る。


 5回終了時、1点リード。後4イニング誰が投げるかと思いきや、昨日投げた勝ちパターンのリレーとは驚いた。島内、森浦、ほり江、そして栗林と全員連投だ。7回に3点追加したけど、予定通りなんだろうか。明日はどうするんだろう? 


 打つ方のヒーローは、先制ソロに猛打賞のファビアン。次点は2点タイムリーの末包だが、小園の復活も嬉しい、坂倉を含めた4人で3~6番になると思う。


 新井監督を基本的には信頼してるんだけど、キャッチャー4人は不要だと思う。磯村か石原を落として、ピッチャーを上げるべきじゃないだろうか? ブルペンデーをやるなら、特に投手の人数は必要だろう。明日の継投は、中崎、岡本、ハーンくらいしか残っておらず、大いに不安。
がんばれ! カープ